2018.05.01 知って得する塗装講座
blog 外壁塗装ブログ
外壁の塗装において、シリコン塗料の人気が大変高くなってきています。今では、業者に工事を依頼する際、指定がなければ、一般的にシリコン塗料が使われるほどの普及ぶりです。しかし、シリコン塗料について、実はよく知らない・どのようなメリットがあるのか分からないという方も多いでしょう。
そこで今回は、シリコン塗料についての基礎知識・外壁塗装工事のポイントなどについてご紹介します。
シリコン塗装を検討している方、シリコン塗料について詳しく知りたいという方にはぴったりの内容になっています。ぜひ、最後まで読んでみてください。
INDEX
1.シリコン塗料の基礎知識
まずは、シリコン塗料の基礎知識について見ていきましょう。
1-1.シリコン塗料とは?
シリコン塗料とは、最も普及している塗装剤・塗装方法です。塗料の主成分の合成樹脂がシリコン系であれば、シリコン塗料となります。シリコンは外壁塗装にも多く使用される塗料です。
1-2.シリコン塗料の種類
シリコン塗料の中にもいくつか種類があります。種類別に、向いている外壁素材が異なりますので、いくつか具体例をご紹介しましょう。
塗料の種類:向いている外壁素材
- PDFアイコンクリーンマイルドシリコン:サイディング
- PDFアイコン水性セラミシリコン:モルタル・ALC
- PDFアイコンアートフレッシュ:ジョリパット
1-3.シリコン塗料の用途
前述のとおり、シリコン塗料は外壁に多く使用されます。シリコン塗料は、汚れが付着しにくく、外壁塗装に向いているためです。また、シリコン塗料は屋根の塗装にも使用されます。
2.シリコン塗料のメリット
シリコン塗料には、どのようなメリットがあるのか具体的に見ていきましょう。
2-1.コスパが良い
単価に対して耐用年数が長いのがシリコン塗料のメリットの一つです。シリコン塗料の種類や住宅環境によって異なりますが、約10~15年の耐用年数となっています。シリコン塗料を使うことで、外壁メンテナンスの回数を減らすことができるでしょう。
2-2.汚れにくい
前述のとおり、シリコン塗料には汚れにくいという性質もあります。撥水(はっすい)性が高く汚れをはじくのがシリコン塗料の特徴です。
2-3.光沢保持率が高い
シリコン塗料は、ウレタンと比較すると約2倍の光沢保持率があります。長くツヤを維持できるのもシリコン塗料のメリットです。
3.シリコン塗料のデメリット
シリコン塗料にはデメリットもあります。具体的なデメリットは以下のとおりです。
3-1.年数がたつとひび割れする
シリコン塗料はひび割れしやすい素材です。そのため約10年に1度、塗り直しをする必要があります。
3-2.単価はウレタンよりも高い
シリコン塗料は、ウレタン塗料よりもやや高く、1㎡あたりの単価は以下のとおりとなっています。
- アクリル:1,400~1,600円(5~7年)
- ウレタン:1,700~2,200円(8~10年)
- シリコン:2,300~3,000円(10~15年)
※カッコ書きは耐用年数
ただし、耐用年数を考慮すると、やはりコストパフォーマンスが良いことが分かるでしょう。
3-3.DIYには不向き
これほどコスパの良いシリコン塗料ですが、DIYに使うには不向きという面もあります。なぜなら、シリコン塗料は取り扱いが難しく、塗っている最中になんども撹拌(かくはん)しなければならず、素人には扱いにくいためです。
4.シリコン塗料の選び方
次に、シリコン塗料の選び方についてご紹介します。
4-1.シリコン塗料の選び方
シリコン塗料は、どの箇所に使うか・塗装する箇所の素材・価格などによって選ぶのが一般的です。たとえば、壁と屋根を塗装したい場合は、それぞれの箇所の素材によって、シリコン塗料を選ぶ必要があります。また、屋根は壁よりも紫外線の影響を受けやすいため、シリコン含有量の高いハイグレードのものを選ぶのが一般的です。
壁と屋根の塗料を変えることによって、環境差(紫外線量など)による耐用年数のずれを合わせれば、数年ごとの塗装メンテナンスを一度に済ませることができます。素材や塗料の詳しい選び方については、専門の業者に相談するのがおすすめです。
4-2.シリコン塗装工事とは?
シリコン塗装はプロの業者に依頼しましょう。壁や屋根の素材・状態などをしっかり診断してから塗装するのが安全です。また、シリコン塗装工事を依頼する際は、保証年数もチェックしておきましょう。テンイチの保証期間は、5年~10年の保証期間となっています。
4-3.塗装工事費用について
一般的な一軒家(30坪程度)のシリコン塗装工事費用は、外壁:約40万~50万円、屋根:約20万~30万です。工事費の中には、シリコン塗料費や塗装工事費のほか、足場設置・高圧洗浄・養生・飛散防止ネット・廃材撤去費などが含まれます。業者ごとに見積もりを比較することで、より安い費用で塗装工事を行うことができるでしょう。また、他者より突出して高いもしくは安い場合は、見積もりの項目(費目)をよく確認してください。
4-4.塗装工事の流れ
外壁塗装工事は、約10日かかります。大きな流れをご紹介しましょう。
- 近隣の方へご挨拶に回る・塗装の準備を行う
- 足場を設置する
- 塗装前に高圧洗浄を行う
- 下地処理を行う
- 周囲の養生を行う
- 下塗り・中塗り・上塗りを行う(各1日ずつ)
- 点検と手直しを行う
- 片づけ・足場を解体・撤去する
4-5.業者選びのコツ
スケジュール表を事前にくれる業者は良質であると言えます。どの工程を行っているのか確認することができ、悪天候の際の遅延や予定の組み直しもハッキリと分かるためです。
5.シリコン塗装についてよくある質問
Q.外壁を塗りなおしたあとのイメージを見たいのですが
A.ご参照までに、テンイチの施工事例をご覧ください。また、テンイチでは、専用のソフトを使って、塗装後の家のイメージを写真でご確認いただくこともできます。事前に写真で確認することで、工事後に、「イメージと違う」というトラブルを防げるでしょう。
Q.工事費用を安く抑えるには?
A.各工事業者へ見積もりを依頼し、比較するのがおすすめです。ただし、金額だけで選んでしまうと悪質業者にひっかかる可能性もあるので注意してください。過去の実績・アフターフォローや保証年数などもよくチェックしましょう。テンイチのお見積もりはこちらからご依頼いただけます。
Q.屋根や塗装の診断をしたいのですが?
A.テンイチでは、静岡市内の一軒家・マンション・アパートに住宅をお持ちの方にかぎり、無料診断を行っております。外壁や屋根の悩みなどお気軽にご相談ください。
Q.工事業者選びのポイントは?
A.工事業者を選ぶ際は、以下のポイントを抑えましょう。
- 料金や作業内容が分かりやすい
- スケジュールを事前に提示してくれる
- アフターフォローや保証期間がしっかりしている
- しっかりと診断をしたうえで塗装プランを立ててくれる
- 実績が豊富である・評判が良い
Q.工事トラブルにあってしまったら?
A.工事やリフォームに関するトラブルは、住まいるダイヤル(公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター)で相談できます。トラブルが起きる前でも、見積書の見方なども相談できるので、ぜひ確認してみてください。
まとめ
シリコン塗料・塗装工事についてご紹介しました。住宅を長く美しく保つには、定期的なメンテナンスや診断が重要です。シリコン塗装工事を行う際は、今回ご紹介した内容を思い出してください。業者をしっかり選ぶことで、失敗のない塗装工事を行うことができるでしょう。
- PICK UP
-
-
お知らせ
-
お知らせ
-
- 新着情報
-
-
外壁リフォーム
-
知って得する塗装講座
-
知って得する塗装講座
-
- 施工エリア
-
- 静岡県西部の塗装工事
- 浜松市中区、浜松市東区、浜松市南区、浜松市北区、浜松市⻄区、浜松市浜北区、浜松市、天⻯区、湖⻄市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、牧之原市、御前崎市、森町
- 静岡県中部の塗装工事
- 静岡市葵区、静岡市駿河区、静岡市清水区、焼津市、藤枝市、島田市、吉田町、川根本町
- 静岡県東部の塗装工事
- 沼津市、清水町、富士市、富士宮市、三島市、裾野市、御殿場市、小山町、伊豆の国市、⻑泉町、函南町
をプレゼント!
他にも、塗装や外装の工事に関する資料を
ご提供します